【お問い合わせ】
お電話またはメールにてお気軽にお問い合せください。
担当のケアマネジャーさんや病院の相談員さんなどを
通じてのご相談も受け付けております。
【ご相談】
担当スタッフよりくわしくご説明いたします。
【ご見学】
施設にお越しいただき、環境や生活の様子をご覧ください。
【ご面談】
看護師・相談員・ケアマネジャーがご本人の生活歴や、施設での生活に
おけるご要望等をお尋ねします。
【入所判定・ご通知】
医師や薬剤師、看護・介護スタッフ、ケアマネジャー、リハビリ
スタッフ、支援相談員等の多職種で構成する入所判定会議で、
ご利用の可否とケア方法を検討しご連絡いたします。
【契約・ご入所】
十分にご理解・ご納得いただいたうえで、入所契約をいたします。
スタッフ一同、ご入所をお待ちしております。
【ご利用料金】(令和6年8月1日更新)
介護保険限度額認定証をお持ちでない方の料金表 |
|
介護保険限度額認定証をお持ちの方の料金表 |
|
|